taoのブログ

「KUSOASOBI - 岡山に駆ける」歌詞

2021/05/06
「KUSOASOBI - 岡山に駆ける」歌詞
気が狂うほど好きや。 KUSOASOBI - 岡山に駆ける 気が狂うほど好きなので文字起こししておく。 歌詞 沈むわしの気持ち 溶けてゆく休み ああ^~ コンビニに酒とつまみがねえぜ クソコンビニが 二人で出した糞が広がる岡山に やったぜ。 投

原神 IME辞書

2021/04/28
PC
原神 IME辞書
よく変換できなくて困るので作った なお表示されている種別はGoogleIME基準。 GoogleIME ATOK 地名 固有地名 人名 固有人名 固有名詞 固有一般 辞書データの取得中です 辞書データの取得に失敗しました

Androidの復元ファイル日時問題

2021/03/10
端末
Androidの復元ファイル日時問題
新しい端末を買ったらとりあえず前の端末からのデータ移行だと思う。 様々なコピー方法があると思うが、バックアップから手動でコピーしてくると更新日時が変更されてしまい、今までの順番では表示されなくなるだろう。 これを解決してみる。 例 Downloadフォルダの復元を

Pixel 5を買った

2021/03/10
端末
Pixel 5を買った
* Pixel 3を買った 気づけばこの記事から2年も経っていた。 長くても1年くらい使ったらPixel 4とか出るだろうしそっちに乗り換えよ〜とか思って買ったのに、いざPixel4が出たらなんと指紋認証廃止という意味のわからないことが起こっていたためスルーしていた。

NUROの光電話を解約した

2021/03/08
ネットワーク
NUROの光電話を解約した
めっちゃ簡単だった 今まで祖母からの電話があるかもしれないと思い残していたが、祖母が亡くなったため固定電話を使う機会が全くなくなった。 なのでこれを機に解約することにした。 光電話の料金 今まで発生していた月額料金。 * NURO光でんわ基本料金: 550円

ChinachuをDockerに移行した

2021/02/02
サーバー PT3 Chinachu
ChinachuをDockerに移行した
いろいろな必要なファイルをバックアップ * /usr/local/etc/mirakurun/channels.yml * /usr/local/etc/mirakurun/server.yml * /usr/local/etc/mirakurun/tunners.ym

メイン機のM/Bを新調した

2021/01/20
PC
メイン機のM/Bを新調した
環境 * CPU: Core i7 8700k * M/B: ASUS TUF Z370-Plus Gaming * Mem: DDR4 8GB x4 * GPU: GeForce RTX 2080 * PSU: KRPW-GK750W/90+ * OS: Win

メイン鯖を新しくした

2020/12/14
サーバー
メイン鯖を新しくした
購入 ヤフオクにかなり安い鯖が落ちていたので拾ってあげることにした * 型番: NEC Express5800/R120e-1E (N8100-2124Y) * 価格: 税込み9,680円+送料2,000円 * 搭載CPU: Xeon E5-2420v2 x2 *

MariaDBのcnf

2020/11/05
サーバー
MariaDBのcnf
MariaDB(MySQL)のコンフィグ。 容量不足で書き込めなくなって死なないようにする。 設定ファイル MariaDBの設定ファイルは /etc/mysql/my.cnf である。 が、my.cnfの一番下には!include /etc/mysql/mar

MariaDBのユーザー作成や権限とか

2020/11/05
サーバー
MariaDBのユーザー作成や権限とか
MariaDB(MySQL)のユーザー追加や権限の設定とか。 毎回検索するのでメモ。 ログイン $ mariadb -u root -p create user CREATE USER '${username}'@'localhos
sugtao4423
tao
taoのブログ © 2015.