1 min read

LinuxでjpgのExif情報を消す

ブログを書いているとスマホで撮った写真を上げることが多く、それにはGPS情報も入っているのでとてもやばい。

私はスマホとサーバーを同期させて写真をバックアップしており、そこから選択してブログに放り込んでいるので、Exifがそのまま載ってしまう。

Linux上で簡単にExifを消す方法はあるのかと探したらすぐに見つかったのでそれについてのメモ。

jheadコマンド。

IMG_20160628_002054.jpgは操作するファイルです

とりあえず情報を表示

$ jhead IMG_20160628_002054.jpg
File name    : IMG_20160628_002054.jpg
File size    : 2409652 bytes
File date    : 2016:06:28 00:20:56
Camera make  : LGE
Camera model : Nexus 5X
Date/Time    : 2016:06:28 00:20:56
Resolution   : 4032 x 3024
Flash used   : No
Focal length :  4.7mm
Exposure time: 0.017 s  (1/60)
Aperture     : f/2.0
ISO equiv.   : 198
Whitebalance : Auto
GPS Latitude : N 11d 45m 14s
GPS Longitude: E 191d 98m 10s
GPS Altitude :  114514.00m
JPEG Quality : 95

※GPS Latitude、GPS Longitude、GPS Altitudeはサンプルです。

vオプションで詳細な情報を表示できる。
めっちゃ長かったので省略。

Exif情報の削除

purejpgオプション。

$ jhead -purejpg IMG_20160628_002054.jpg 
Modified: IMG_20160628_002054.jpg

これだけ。超簡単ね。

参考にさせていただいたページ
画像からExifの読取り削除するコマンドあれこれ