1 min read
旧サーバーのお話
このブログのサーバーは、次の記事で説明するマシンで動いているわけですが、その前に旧サーバーさんのお話を。
私情(自サイトから引用)
最初はうちで家族共用PCとして使われていましたが、Win XPだったのでサポート終了に飲み込まれました。
そして新しいWin 7以降のPCを買うことになったのですが、どうせなら作ろうかと、私がi5で組みました。
新しいPCができたことでこいつが余っていたのでサーバーにしたというわけです。GPUは載せなくてもよかったのですが、DVI端子がM/Bになくて、最初のセットアップの時に必要だったのでグラボつけたのがそのままになってます。
HDDも完全に余り物です。
メモリは現役時代に私が増設しました。
2015年2月20日より前の3、4ヶ月の間、旧サーバーでNamerを稼働していました。
Namerについては上のメニューの制作物からどうぞ。
旧サーバーは既成品のものを少しいじっただけのものでした。
既成品の型番はPC-MY26XEZE1です。NECのMateさんですね。
少しいじってからの構成はこちら
種類 | 値 |
---|---|
CPU | Celeron D 331 |
メモリ | 2GB |
HDD | 320GB |
GPU | Radeonのやっすいやつ |
OS | Linux Mint 17(32bit) |
こんなCeleron Dのサーバーさんですが、Namerの稼働は安定していました。(3秒遅れのレスポンスでしたが。)
一応監視カメラとWebサーバーも稼働していましたが、あの子たちはそれほどCPU食わなかったようです。
一番の課題はメモリだったと思います。
とにかくVNC接続してももたつく感じがあってアレでした。
LinuxMintは神。いいね?