SoftBank回線のNexus5Xでテザリングをする(要root)
日常的にふつうにN5Xを使用していたのだが、そういえばテザリングしてないなと思ってテストでテザリングをオンにしてみたことろ

「同意する」

または

ファッ!?クゥーン(子犬
ダメみたいですね・・・
解決法
①root化
②Xposed Installerをインストール
③GravityBox[MM]をインストール
④GravityBoxのテザリングトグルウィジェットを配置
そのウィジェットをタップでテザリングできる!
手順
なにかインストールが終わった段階などでちょくちょく再起動をかけたほうがいいと思う。
これは面倒くさがらずやったほうがいい。
root化の手順はこちらに詳しく載っています
【Nexus5X/Nexus6Pのroot化と暗号化の強制解除(無効化)方法。】
①ブートローダーのアンロック
①-1. OEMロックの解除
①-2. fastbootコマンドにてブートローダーのアンロック。
②カスタムリカバリのTWRPのインストール
③改造版boot.imgのインストール
④SuperSUのインストール
Xposed Installerのインストール
[OFFICIAL] Xposed for Lollipop/Marshmallow
↑ここから
① XposedInstaller_3.0_alpha4.apk
② xposed-v78-sdk23-arm64.zip
の2つをDLする。
①はそのままインストールする。
②はTWRPのInstallからインストールする。
GravityBox[MM]のインストール
①Xposed Installerを開く。
②ダウンロードからGravityBoxと検索。
③GravityBox[MM]を選択してダウンロード&インストール。
最後、ウィジェットの追加画面からGravityBoxのウィジェットを追加、テザリングトグル項目を選択。
以上でSoftBank回線Nexus5Xでのテザリングができるようになるはず。